ゲームだらだら

上手くもない。ただ好きなだけの。富山では馬鹿者をだらという。

脳トレ? FAST rmx

f:id:kirikirimura:20180410051016p:plain

日本での配信がなかなかされずヤキモキしていましたが、だいぶ前にリリースされたレースゲームです。WiiU版も少し遊んでいたのですが、グラフィックス向上などの点で、Switchが出る前の発表から購入だけは決めていました。あまりにも待たされたためか、いざ配信されると、ダウンロードだけして数回起動という状態でしたが。

ゲームはシンプルでWipe OutやF-ZEROのような世界観です。

コース上に配置された加速プレートを通過すると加速し、この時フェーズ変更という操作が求められます。ボタン操作によって、加速プレートと同じ色になるよう、車体後方から噴射する2つの色を切り替えます。違う色で通過してしまうと逆に減速します。

これとは別に自発的に加速するブースト用の操作もあるので、周回しているうちに頭が混乱、色の判断やらブーストの操作やらわけがわからなくなり自滅するパターンが増えていきます。若者なら特に問題ないでしょうが、自分にとってはなかなか厳しいです。

スピード感も爽快で、グラフィックも結構頑張っていると思います。脳トレとしてプレイするのも悪くないソフトです。

 

なかなかのビジュアル系パズル The Witness 目となる者

f:id:kirikirimura:20180406083036p:plain

The Witnessがゴールド無料だったので早速ダウンロードしました。

美しいスタイライズドレンダリングが印象的な世界に配置された関門を突破していくタイプのゲームで、プレイヤーは要所に一筆書きのような問題をクリアしていきます。

最初は小さなステージで問題も単純なものですが、すぐさま難易度上昇、ステージの広さも広がります。結構わかりそうでうまくいかない、やがてイライラしてくる、けどなんかやってしまう、という感じです

時々プレイヤーの影が地面に落ちるのをみると、プレイヤーはロボットのような感じです。でも髪はあるようなので、単に動きだけがそう感じるのかもしれません。世界にはテープレコーダーや石の人物像のようなオブジェクトがあり、どこか未来的な世界観とメッセージ性を感じます。クリアは難しいと思いますが、時々トライしてみたいソフトです。 

Xbox One X (CYV-00015)

Xbox One X (CYV-00015)

 

 

意外な操作系で驚いたBrave メリダとおそろしの森

最近XBOXONEの後方互換タイトルに映画「メリダとおそろしの森」を題材にしたゲーム、Braveが追加されました。個人的に非常に好きな映画なので早速XBOXONEXでプレイしました。映画の日本での興行成績はピクサー映画ワースト1だそうですが。

少しだけプレイした印象では、グラフィックもまずまず。ちょっと意表を突かれたのは弓の操作。右スティックを撃ちたい方向に倒すと矢が放たれるという仕様です。左スティックで移動しながら、弓の狙いは独立してコントロールできるので、サードパーソン視点でよくある操作系とは少し違います。こういったIPモノとしては珍しいといえば失礼ですが、ゲーム自体もなかなかいい感じです。

ゲームからは逸れますが、この映画、「プリンス・オブ・エジプト」を手がけた女性、ブレンダ・チャップマンが監督を途中降板させられています。

ウィキペディアに「制作上の対立により解雇」とありますが、最近ピクサーもMe2の洗礼を受けました。あのジョン・ラセターです。やっぱりそうでした。実はスター・ウォーズ暗黒卿に匹敵する人物ではないかと睨んでいました。アカデミー賞の裏で何かあるのではというくらい、ピクサーが賞を独占しています。

なので何かそういった事での降板劇だったのではないかと、ラセターよりも暗黒面の強い自分は確信しています!

Brave the Video Game

Brave the Video Game

 
Brave (輸入版:北米) PS3

Brave (輸入版:北米) PS3

 

時は無情、ファミリーボクシング


ファミリーボクシング パワー9で新人戦に挑戦(リハビリ中)

カートリッジの挿し具合が良くないと画面が正常に表示されませんが、何とか無事動作しました。

早速プレイ。ある程度はリハビリが必要だと覚悟してましたが、もうカウンターのタイミングが合わず、パワー9で新人王になるのに1時間以上かかってしまいました。これは液晶の遅延もあるからだと自分に言い訳しながら、やっとでした。

リハビリで全盛期の強さを取り戻したいと思います!

 

 

動画配信用に今更新品ファミリーコンピュータ

f:id:kirikirimura:20180305010722j:image

以前。Newファミコンもファミリーボクシングも持ってたのに、どっちも紛失してしまい、仕方ないかと決心、ほぼ新品のファミリーコンピュータをとうとう買ってしまいました。ファミリーボクシング🥊もほぼ新品同様箱とマニュアル、カセットの背中に貼るラベルまで付いてました。

昔、パワー初期値9の選手で99のチャンピオンに勝つまで戦うことをよくやってました。大抵は歯が立たないのですが、ダッキングしてボディブロー、カウンターでフックを決めるとかなりダメージを与えられて、運が良ければふっとびアッパーで相手を場外に飛ばし一発KOという、何とも言えない爽快感が好きでした。ボクシングゲームはFightNightシリーズが最高峰ですが、自分の中ではファミリーボクシングがNo1ボクシングゲームです。

ファミコンですが、あいにくAVケーブルが別売りだったことを見落とし、所有してるものの会社に置いているので、明日以降じゃないと動作確認出来ない状態。無事動いてくれたらいいのですが。

ファミリーボクシング

ファミリーボクシング

 

 

安定期のクオリティ Assassin's Creed® Origins

評価が高いソフトだったので気にしてはいたのですが、過去作を3タイトルもやっていたので正直もういいかな~と。ところがXbox One X Enhancedに最適化されたゲームタイトルということ、Goldなら値引き中ということで、結局購入してしまいました。買うんだったら年末のほうが安かったかもしれません。

プレイ感はカメラなどのカスタマイズの柔軟さもあって、申し分ない感じです。グラフィックは1の頃から最高クラス、歴史的な美術品等かなりすごいです。

システムもいろいろ手が入れられていて、マンネリ化脱却にかなり力を入れたようです。UBIも当面このオリジンズのコンテンツに力を入れていく発表をしています。

映画版も録画したまま観れてない上、今はとてもクリアできそうもありませんが、時間を見てじっくり触っていきたいと思います。 

 

 

8年の月日は伊達じゃないOwlboy


 8年かけて作られたというこのソフトは、何と言っても書き込まれたドット絵と懐かしさとわくわく感じるサウンドに尽きます。まだほんの少しだけしかプレイできていませんが、この先どうなるのか楽しみです。

このソフトをプレイすると、昔FM-TOWNSでプレイした*1LOOMを思い出しました。


Loom FM-TOWNS version longplay Part 1/7

付属していたおまけのCDには、オーディオドラマとそのBGMのサウンドトラックが記録され、ゲームの世界観を掴める非常に聞き応えのあるものになっていました。

ゲームはアドベンチャーですが、オーディオドラマ部分で描かれた主人公に対する仲間からの仕打ちが、Owlboyの主人公とどこか似ています。

クリアできるかわかりませんが、じっくり付き合っていこうと思います。

OWLBOY (SOUNDTRACK) [2LP] ('CLOUDY SKY' COLORED VINYL) [Analog]

OWLBOY (SOUNDTRACK) [2LP] ('CLOUDY SKY' COLORED VINYL) [Analog]

 
Owlboy (Original Soundtrack)

Owlboy (Original Soundtrack)

 
Loom (輸入版)

Loom (輸入版)

 

 

 

*1:現在Steamで配信されているLucasArts games作品